じんじんばしょり

じんじんばしょり
じんじんばしょり
〔「ぢぢばしょり(爺端折)」の転〕
着物の後ろの裾(スソ)をつまみあげ, 帯の結び目のところで折り込むこと。 じんじばしょり。

「袖頭巾をひらとかむり, 尻を~にして/洒落本・辰巳之園」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”